 |
【うにのパスタ】 今週は料理ネタ。
期首期末(3月〜4月)は忙しくって外食ばかりでしたが、5月は自宅飯をがんばっています、
しかもGWに遊びに来てくれたJC&BAPがお土産でくれたサラミやコンフィを美味しくいただきましたというお礼を込めた今週のお話し。
2014.5.8。会社帰りにジョリーパスタで雲丹のパスタが食べたいというママ。
えー、ほんなら家で作ったるわ。近所のスーパーオオジで買った雲丹を使ったパスタです。
家で作るとこんなに雲丹が入ってる!しかもコストは半額以下!やっぱ家飯やなぁ。バリうま!!まいうー。ブログ書きながらまた食べたいと
ヨダレがでてくるー。
|
 |
【夏野菜カレー】
2014.4.14。今日のママは神戸空港への出張でした。ボッチランチは空港で飛行機を見ながら。
しかもスマホでFlightRadar24を見ながら。かなりのオタクやな。
|
 |
【バラ】
2014.4.15。出勤途中の朝。近所の公園でバラが満開!いい季節やなぁ。
|
 |
【西宮北口】
2014.5.16。やっと金曜の夜です。西宮北口で夕食にしました。
ネットで検索した北口のワインバー。オードブルはすごいさしの入ったイタリアンな生ハム。
確かにうまい!このお店はグラスワインでいろいろとすすめてくれます。
いろいろといっても開いている3本ぐらいのほぼ強制ですが。
軽いのと重たいのはどちらが良いですか?っていう感じ。
でも結果はピノノワールかボルドーのカベルネかの2択です。
|
 |
【西宮北口】
イベリコ豚の焼きもの。生ハムとこのイベリコ豚、グラスワインが二人で6杯。
お勘定は13K円。久しぶりにボラれた感満載でした。ワインは美味しかったのに残念!
あえてお店の名前を書かないのが大人。
|
 |
【そら豆】
2014.5.17。おっと、自宅料理ネタに戻します。5月の旬はこのそら豆ですよねー。しかも我々が住む地区の近くには
一寸豆というそら豆で有名な富松町という城下町があります。というわけでそら豆を仕入れてきました。
八百屋さんのザルに山盛りはいって300円+税。安っ!
|
 |
【そら豆】
さやから出すとこれだけ。でも308g。充分な量です。
|
 |
【そら豆】
ゆがいたら326g。増えたっ!
|
 |
【そら豆】
更に中身だけにしたら200g。減った!
|
 |
【そら豆】
裏ごししたったったったったった。
|
 |
【そら豆】
裏からみたらこんなん。なんかカビみたい。きっっしょ。
|
 |
【そら豆】
さらに旬な新タマネギ君をまるごと投下。
|
 |
【そら豆】
さらにお庭で育った貧弱なパセリを収穫。
|
 |
【そら豆】
ミルクやら生クリームを加えてそら豆のポタージ完成!旬の安いこの時期にしかできない
贅沢品です。ちょっと塩が多かったけどうまかったっす!
|
 |
【いわし】
さて、次の一品。オイルサーディンです。ニッスイの国産もの。っていうか、国産ものが一番安い。
|
 |
【いわし】
ぱっかんと缶をあけていきなり潰していきます。ここは適当でOK。あとからいろいろと
混ぜるうちにしっかり潰れます。缶のまま潰すのがミソ。その方が男料理感出るでしょ!?
|
 |
【いわし】
すったニンニクと生クリームを加えます。
|
 |
【いわし】
お好みでマヨネーズなど少々。
|
 |
【いわし】
オーブンで数分焼きます。亡霊のように写っているのは写真を撮るパパ。
|
 |
【いわし】
できた!今日のサラダはいわしのバーニャカウダ!これ、息子にも好評でしたっ!
|
 |
【サラミ】
GWに遊びにきてくれたJCとBAPがお土産でくれたサラミ。これで最後でした。
うまかったぞ!また次もこれ頼む!
|
 |
【鴨のコンフィ】
さらにJCとBAPのお土産。鴨のコンフィ缶詰。4/5cuissesって、4か5本の関節って意味。
しかし、こんな重たいものわざわざありがとう!
|
 |
【鴨のコンフィ】
中身はどんなんやろ!?わくわく。
|
 |
【鴨のコンフィ】
わ、すげー。コンフィって鴨のもも肉を鴨の脂でゆっくり揚げたたべもの。
というわけで、鴨脂に浸かったかも肉です。
|
 |
【鴨のコンフィ】
お肉をオーブンに入れて、下段には野菜を入れて鴨のコンフィとその滴る脂を
使った焼き野菜が今夜のメインです。
|
 |
【鴨のコンフィ】
できたっ!うっまそ!ワインに合いまくり。オーブンで表面パリッと仕上がって
自宅飯とは思えない出来栄え!さすが本場の食材!うまい!
|
 |
【北乃】
2014.5.18。ランチは超近所のステーキハウス。ここ、個人店なのですが超うまい!
|
 |
【北乃】
1000円のランチなのですが、すんごいうまいです。ここのハンバーグ食べたら
他では感動なくなるかも、というぐらいおすすめのお店です。
というわけで、食欲の春の料理ネタでした。この土日で3kgぐらい太った感あり。
|