 | アサガオ 伊那の箕輪町上古田のあさがお。アメリカものだそうです。 |
 | ワサビ 大王わさび農園にて。 |
 | ヒマワリ 仁科三湖のひとつ中綱湖のほとりで。 |
 | バイカモ 姫川源流にて。長年憧れていた梅花藻にやっと会えました。 |
 | オオハギボウシ 姫川源流に向かう途中にたくさん咲いていました。 |
 | シモツケソウ 黒菱平のリフトの下はシモツケソウのお花畑。 |
 | ハクサンシャジン 以下シナノオトギリ
までは、八方池に向かう登山道でみつけた花たちです。 |
 | ウツボグサ
|
 | ウメバチソウ
|
 | ニッコウキスゲ
|
 | ミヤマダイモンジソウ
|
 | イワイチョウ
|
 | タカネマツムシソウ
|
 | イワカガミ
|
 | ユキワリソウ
|
 | クモマミミナグサ
|
 | チングルマ もう花は終わっていました。 |
 | ワタスゲ
|
 | シナノオトギリ
|
 | アジサイ 黒菱平のリフト乗り場に戻る途中、真っ白なあじさいをみつけました。大阪ではとっくに終わってるけど、ふもとでもあじさいは見頃でした。 (おしまい) |