阪神間モダニズムその7 2013/6/2
jpeg 【甲南漬資料館】
今日は日曜日。雨の音を聞きながらゆっくり目覚めて、布団の中でネットサーフィン。飽きたら 起きだして一週間のお買い物。といった平和な日常の日曜日。お買い物の前にちょっとだけ阪モダです。 阪モダは近いからお手軽に出来ていいね。
ここは『灘の名産、甲南漬け』でおなじみの甲南漬け資料館です。御影(みかげ)にあります。この建物は旧高嶋家住宅で、鉄筋2階建ての洋館。
jpeg 【甲南漬資料館】
上部のパラボラアーチ(放物曲線)や内部のアールデコな斬新デザインが取り入れられた とてもモダンな洋館です。
jpeg 【甲南漬資料館】
中ではお食事もできます。ちょうどお昼時だったので、 ランチ定食をいただくことにしました。お食事処はこんな素敵なお座敷。 縁側から見える中庭はちょうどツツジやアジサイが咲いていて、 のんびりした6月の日曜午後にぴったりな席でした。
jpeg 【甲南漬資料館】
お食事。手作り感満載の豆腐ハンバーグやポテトサラダが旨かった。もちろん平皿には 甲南漬けやお漬け物関連がひととおり。そしてすごく美味しいご飯がおひつで出てきます。 おいしいお漬け物とおいしいご飯という黄金のセット。さすが甲南漬け資料館。わかってるなー。 で、この定食が945円。安っ!
jpeg 【甲南漬資料館】
お献立はこれです。
jpeg 【甲南漬資料館】
資料館はこじんまりしています。阪神大震災でかなり失ったそうです。 救済できたのは一部だけ。残念。
jpeg 【甲南漬資料館】
これ、立体眼鏡。微妙にずれた2枚の写真を左右別々にみると3Dになる系。 ええ、これ今でもあちこちにあります!こんな古い時代からあったんですね。 年代書いてなかったけど、写真からみて阪モダ時代で間違いなさそうです。 写真は皇居の二重橋かな?
jpeg 【甲南漬資料館】
資料館にはこんなレトロなカフェもありますよ。食事した人は100円引き。
jpeg 【甲南漬資料館】
裏庭へ出るとこんな釜がありました。そうか、あのおいしいご飯はここで 炊いているのか。なるほどー!うまいはずやわ。
jpeg 【甲南漬資料館】
そして中庭を散策しながら表へ出ると甲南漬けのお店です。たくさんの種類を 売っています。
jpeg 【甲南漬資料館】
それぞれ試食もできるのですが、主要なものはこうやってまとめてくれています。 座ってお茶といっしょにいただけるのです。なかなかやるなぁ。旨っ! またあのご飯もほしいなぁ。甲南漬けセットを買いました。これと焼酎や日本酒も あうんだなぁ。今夜のあてです。楽しみ。
jpeg 【甲南漬資料館】
玄関にはこんなパネルも。お約束です。撮りましょう。 写真をよく見ると、ガイドさんが持っているプレートに逆立ちした?マークがあります。 こんなとこでスペインを思い出しました。
jpeg 【冷菓・鈴木商店】
デザートはここ、鈴木商店です。国道2号線と十二軒道路の交差点にあります。 ちょっと前にTV東京系の『空から日本を見てみよう』で、くもじいが空から見たら 三角形のこのお店を見つけて冷やかしていました。
jpeg 【冷菓・鈴木商店】
いまどき、こんな手作りのアイスキャンデーを専門に売っている店はレアですよね。 高級って書いてるけど、110円と70円。いま、ガリガリ君っていくらやったっけ?
jpeg 【冷菓・鈴木商店】
うまい!マジウマです。この斜めに刺さった棒が手作り感満載!じゅるる♪
jpeg 【冷菓・鈴木商店】
メニューはこんな感じ。今回購入したのはミルク金時110円とミルク70円です。 旨っ、安っ!
阪モダ、近くでもいろいろと発見があって楽しいなぁ。

メニューへ