アイランドホッピング 2019/8

jpeg 【自宅】
というわけで夏も本番となりました。BBQがうまい!ベランダBBQは嫌われますが、風向きがよかったのと、うちの周りはBBQ屋さんいっぱいあるので平気!? 念のためコンロは煙の出ないやつです。
jpeg 【大蔵海岸】
夏の海は本当にきれい。ここからの景色がお気に入りです。
jpeg 【明石海峡大橋】
主塔に雲がかかって、さらに月明かりで幻想的。
jpeg 【明石海峡】
月にピントと露出合わすと、月以外が映らない。
jpeg 【明石海峡大橋】
とうわけで、お盆休みになりました。今年も10連休なんですが、どこにも行かず、周辺を楽しみます。この日は毎日海越しに見ている淡路島へ遠征です。 もちろん天井にカヤック積んで。
jpeg 【淡路島】
淡路の東側から見た橋です。これもいいねぇ。
jpeg 【岩屋】
岩屋にあるお好み焼き屋さん。ここでちょっと早いランチです。他にお客もいなかったのでマスター(76)とのんびり話せました。 前職は船乗りさん。7年前に奥様なくなってあとを継いでいるらしい。ここのホルモン焼きうどんが美味しい!
jpeg 【岩屋】
自宅の対岸が砂浜でしたのでそこから主艇です。海から岩屋観光します。
jpeg 【岩屋】
艤装しています。この艇は3分割でタンデム。前後を繋ぐとソロになります。 ソロを天井につんで、ミッドセクションは車内へ搭載して運搬しております。
jpeg 【岩屋】
それでは出航です。
jpeg 【岩屋】
橋の下でちょっと休憩。このあたりは水産加工工場がたくさんあるので臭い。
jpeg 【岩屋】
橋の周辺は道の駅、それを越えると旅館があります。
jpeg 【岩屋】
その横には絵島という小さな島があって一周できます。
jpeg 【岩屋】
で、岩屋港のターミナル。ここからジェノバラインに乗れます。
jpeg 【岩屋】
ターミナルの横には修理用の浮きドックがあります。さびさびやけど現役です。
jpeg 【岩屋】
岩屋港から出ようとすると、漁船のおっさんが4ノットで流れてるでーって教えてくれました。 確かにそれぐらで流れていて必死に漕いでもすすまない。頑張ればなんとか車まで帰れそうですが、無理ぜずに橋の下で陸揚げしました。 ま、船で帰れなかったら車で迎えにくるだけのことなんで無理しません。
jpeg 【岩屋】
岩屋からは20分ぐらいで帰れます。ちゃっちゃと帰ってビールビール!
ベランダでビールを飲んでいると明石が夕日で燃えていました。
jpeg 【伊根】
岩屋から帰ってもカヤックを積んだ車はそのまんま。この日は起きがけに高速乗って京都の日本海側、伊根町へとやってきました。
jpeg 【伊根】
伊根は船屋という船のガレージがついた家が海岸に並びます。ウチよりも海に近い家です。
jpeg 【伊根】
NHKの連続テレビ小説「ええにょぼ」の舞台ですね。
jpeg 【伊根】
船屋が成り立つぐらいですから海はベタ凪。ずっと凪なんでしょう、防潮堤すらないし。 さらにこの透明度。流れない海は濁るのですが、ここはすんごい透明。風もなかったら水面が見えなくなってすごい写真撮れそう!
jpeg 【伊根】
いやぁ、ここはいいですねー。ツーリング感マックスです。このあとちょっと上陸して街を観光しました。
jpeg 【伊根】
ちょうど煮干しを作る時期なんですね。カタクチイワシが軒先にたくさん干してありました。
jpeg 【伊根】
船屋から海を見るとこんな感じ。
jpeg 【伊根】
こんな岩場から船屋も楽しめました。
jpeg 【宮津】
そして帰りに海鮮丼をいただきました。
jpeg 【宮津】
ここのお店は天橋立ビューでした。ま、下から見てもあんまり面白くないんだけどね。
jpeg 【宮津】
ところでモンサンミッシェルと天橋立が姉妹都市だって知ってた!? 驚いた。
png 【伊根】
伊根ツーリングの記録。
jpeg 【日生】
翌日。伊根から帰って次の日は岡山県備前市の日生諸島へ行きました。ここは小さな島々が並ぶ瀬戸内海らしいところ。自宅から1.5時間です。 次に車を運転するのは8時間以上先なのでまずはビール(糖質ゼロ)から。
jpeg 【日生】
ここは自然の島々がたくさんあります。ほとんど岩場で迫力あります。でもとっても穏やかな水面です。
jpeg 【日生】
ランチも買ってあります。この艇は前後にハッチがありまして100kgぐらい荷物も詰めますからキャンプもできますよ。
jpeg 【日生】
岩場の間の砂浜発見。あそこに上陸しよう。
jpeg 【日生】
よいしょっと。カヤックは砂浜ならどこでも上陸できます。
jpeg 【日生】
お弁当。おにぎりとかとんかつ弁当とか。
jpeg 【日生】
景色もいいです。ほんと二人っきり感味わえます。この歳でロマンチックはないですが。
png 【日生】
ここら辺。記録。
jpeg 【日生】
頭島(かしらじま)という島から出艇しましたが、そこへ渡る橋です。
jpeg 【日生】
橋の下の水道は牡蠣のイカダがたくさんありました。その中を抜けていきます。
jpeg 【日生】
イカダはこんな感じです。水面が揺れてよく見えないですが、牡蠣がたくさんついています。
jpeg 【日生】
帰りに橋の上から撮った写真ですが、こんなところです。
jpeg 【日生】
そしておやつ休憩。こんな湾がたくさんありますが、わりとゴミが多くて悲しいです。ペットボトルと発泡スチロールばっかり。
jpeg 【日生】
陽が傾いてきました。そろそろ帰ろうか。
jpeg 【日生】
日生ってお土産屋さんないね。駅ナカにもなかった。
png 【日生】
日生ツーリングの記録
jpeg 【タコづくし】
帰ったらお友達が釣ったタコを持ってきてくれました。でかい!こんな明石だこは相当高いやろなあ。 ぬめり取り、基本は塩ですが糠(ぬか)という人や片栗粉という人もいます。この日はタコと一緒に糠も持ってきてくれたので糠でやりました。 わりと効率よかった気がする。しかしこの2週間で三匹のタコを処理したのですっかり得意になりました。 やっぱ明石(の近く)に住んでいるとこれが上手くなるなぁ。
jpeg 【タコづくし】
ではタコづくしいってみよう! まずはお造り。この吸盤がこりこりでたまらなく美味しい!新鮮やからねー。
jpeg 【タコづくし】
唐揚げは外せない。ビールに失礼やん、これつくらんと。
jpeg 【タコづくし】
カルパッチョ。野菜もちゃんと酢に漬け込んだピクルスにしていますよー。
jpeg 【タコづくし】
アヒージョ。タコってスペイン料理でしょ。
jpeg 【タコづくし】
日本ではこれ。うま煮!
jpeg 【タコづくし】
と、タコ飯!いや、最高でした。あのでかいタコとおまけの小ぶりタコ完食。
jpeg 【明石海峡】
夜は月がきれい!月がだんだん成長してきました。
後記:これがさらに大きくなってお盆の台風10号の季節と重なりました。大潮でかなりビビりましたが全然大丈夫でした。よかったー。海沿いに住むと台風がこわいー。
jpeg 【明石海峡】
夏真っ盛りです。

メニューへ