 |
【カントリーハウス】
4日目、もう最終日。早いなぁ。今朝はセカンド我が家でお目覚め。朝食はコンチネンタル(たまごつき)にしました。
初日からずっとお箸料理ばかりだったので、ここで初めてナイフとフォークです。さすがにナイフさばきはすばらしい!
パンまでナイフを使ってきれいに食べます。パンの最後の一切れではナイフまできれいに拭われていきます。
思わず見とれました。
|
 |
【嵐山】
嵐山へやってきました。さすがにゴールデンウィークはすごい人です。渡月橋、落ちない!?
|
 |
【竹林】
ロンリープラネットジャポンのカバーアートはこの竹林なんですね。すごい人で大変!
|
 |
【嵐電(京福電車)】
嵐電で北野白梅町を目指します。発車ぎりぎりまで写真を撮ってはしゃいでいたJCは
危うく乗り遅れるとことでしたっ!
|
 |
【北野白梅町】
到着。この電車はとてもすばらしい!古き良き京都が残っています。京都らしい電車ですね。
大切に保存してゆきたいです。
|
 |
【天下一品】
一緒に摂る最後の食事は京都発祥の天一ラーメンをチョイス。ポタージュのようなこってりスープまで
飲み干していました。ほー、フランス人にも喜ばれる天一ラーメンはやはり天下一品ですな。
|
 |
【金閣寺】
駅からぷらぷらと金閣寺へ向かって歩きました。途中、着物のお姉さんをナンパして着物写真をゲット!
舞妓さんではないですが。ありがとう、お姉さん!
|
 |
【金閣寺】
鐘撞きに挑戦するフランス人。800年前からある大事な鐘なのでゆっくり優しく撞くように
指導しろと、係の方から何回も念押しされました。ま、このでかい奴らが二人で撞くとなると
心配するのもわかります。結果はマイルドですばらしい余韻を楽しめました。クールジャパン!
|
 |
【金閣寺】
ここは外せません。
|
 |
【金閣寺】
松と金閣寺、満開の杜若(かきつばた)。構図は最高ですね。ちょっと写真がぼけてしまいました。レンズが汚れていたみたい。
残念。でも今年のベストショットにノミネートです。
|
 |
【ゲストハウス】
4日間の関西旅行もこれでおしまい。かれらは引き続き京都や奈良、富士山、東京を楽しんで一週間後に
帰宅です。
私たちはイタリアで彼らのお父さんに出会い、ずっと旅友をやってます。そしてその息子である彼らに関西を案内する機会を得ました。
そして次は私たちの息子を案内してね!と、お願いしておきました。
素晴らしい4日間でした。 それではまた会おう、世界のどこかで。merci beaucoup,JC&BAP!
|