阿蘇・別府・さんふらわあ・神戸・お土産
5日目の朝がやってきました。これはテントから見える朝焼けです。今日は最終日であります。17時別府発のフェリーで帰ります。よって早朝出発で阿蘇・やまなみハイウェイ経由で別府までいきます。
先ずは名水、白川水源の涌き水をいただきました。とっても冷たいです。写真が小さいのは、駐車場にカメラを忘れたため、携帯電話のカメラで撮影したためです。
そして先ずは高森から根子岳(ねこだけ)を見にきました。ベストビューなここでは芝生の広場に羊や馬が放し飼いされていました。
とても人慣れしたかわいい馬でした。
根子岳は「寝観音」の顔の部分の山です。
ゴーカートもあって息子はご機嫌でした。
おおきな水車です。高森は味のある町です。ここのキャンプ場には何度もお世話になったことがあり、なんだか懐かしい町でもあります。
そしていよいよ阿蘇山上へ。
噴火口です。乳白な水色の水面には蒸気があがっています。かなり熱そうです。迫力があります。
火口では硫黄のインゴットを売っていました。
鉱物研究家(石が好き)の息子は当然購入しました。でもこんなの買ってどうすんの!
米塚です。中岳噴火口の迫力とちがってこの山はとてもやさしい曲線です。
そして「草千里」と、ポイントを押さえていきます。
これは寝観音。写真クリックで連続写真が見られます。
別府へ向かうやまなみハイウェイではSLと並走しました。
そして別府へ。別府といえば地獄めぐり。時間がなかったので1つだけ「血の池地獄」を息子に見せることにしました。
血の池地獄の説明おばさんです。結論はお土産の宣伝でした。
血の池を足湯でいただきました。熱い!
血の池地獄の昔の写真です。
そして別府タワーを車窓から。入ったら例の記念コインがありそうですが、ここは時間がありません。辛抱です。
そしてフェリーにチェックイン。ぎりぎり間に合ったというか、時間をフルフルに使った旅行でありました。
船上デッキではJR別府駅で買った「おふくろ弁当」で夕食です。
お席は2等寝台です。息子は初めての船中泊ではしゃいでいました。
出航するとデッキはすごい風でした。斜めに立てます。
船中泊で朝5時半に神戸中突堤に到着です。これで夏休み旅行もおしまい。あ〜あ。おわっちゃったよ〜。
お土産の新物さつまいも10Kです。うまそうでしょ!?
これはキャンプ用扇風機。ラジオやランプもついています。ACで動くんですが、大きなニッカド電池も内臓されています。よってテントの中でも快適に使えるんです。鹿児島で買いました。とても気に入っています。



メール(全角)

トップページ