![]() |
【地図】 今日、おお、父の日。今日は大阪湾(西宮→神戸→垂水→淡路)をレンタルボートでクルージング! 梅雨の曇り空、今日は涼しくって海は穏やかでボート遊びには最適! (ポップアップを許可いただくと、写真クリックで拡大します。更にポップアップ写真はサムネイルとは別の場合があります。) (C)Google map |
![]() |
【新西宮ヨットハーバー】 新西宮ヨットハーバー。ここは横浜と並んで高級なハーバー。豪華なヨットを横目にちっちゃな20ftのボートを借りることにしました。 これがレンタルボートのポンツーン(浮き桟橋)です。ヤマハのかっこいいにぃちゃんが親切丁寧に 操船レクチャしてくれました。よし、これでもう一人でいけるよー。ありがとねー。レッツゴー! |
![]() |
【六甲アイランド大橋】 六甲アイランド大橋はクルマでよく渡るけど船でくぐるのは初めてかも。 |
![]() |
【ポートアイランド大橋】 そしてポーアイ。なんといっても船は信号もないし渋滞もない!西宮から直ぐ神戸につくよ! (スピード違反もない、税金もないし道路特定財源もない!やっぱ島国のニッポンはこれでしょう!ニュージーランドみたいになんで普及しないのでしょう!?) |
![]() |
【神戸】 むむ、帆船がいるよ!近くに寄ってみると日本丸でしたっ。かっこええなぁ。ラッキー!いいもの見れた。 |
![]() |
【神戸・ハーバーランド】 ハーバーランドの有名な景色。このゆるいピントがなんか気に入った写真。Tristan Prettymanのビデオに出てきそう。 |
![]() |
【和田岬】 コンテナクレーンが沢山あります。 |
![]() |
【和田岬】 造船場も沢山。潜水艦も2艇確認できましたよ。海からでないと見れない景色です。 |
![]() |
【神戸空港】 神戸空港もぐるっと一周しました。それでなくても少ない離発着なのに今はスカイマークが半休業中で更にすくない。 |
![]() |
【神戸空港】 どうしても着陸を海から見たかったので釣りをしながら待ちました。魚はぜんぜんつれなかったけど飛行機は見られました。 |
![]() |
【明石海峡】 写真は白くぼやけてわかりにくいですが明石海峡大橋です。今日はくぐらずに横をとおりました。それにしても明石海峡は波が高くてこんなに小さな船では大変です。 |
![]() |
【淡路島】 垂水から明石海峡大橋の横をとおって淡路島へやってきました。これはウエスティンホテルです。ホテル横にマリーナがあるので 係留してホテルでお茶でもという計画でしたが、あんまり時間がなさそうなので上陸せずに魚釣りに励みました。 釣りはオフショアのメタルジギング、といえばカッコいいのですが、サバさえ釣れませんでした。赤潮が出ていたからかもしれません。 しかしこれで本当に釣れる気がしないので、次は必ずえさでつるぞー! |
![]() |
【GPS】 一番上の写真はいつも自転車で使っているGPSロガーで取ったデータです。船には備え付けのGPSがあるので安心。 もちろん魚探もついています。。 |
![]() |
【ベルフィーノ】 というわけで西宮に帰ってきました。今日借りた艇はこれ。ヤマハのベルフィーノ(20ft)+80PS船外機です。 GPSロガーのデータでは航行時間6h:13m:14s 距離98.079989kmでした。楽しく遊べました。おしまい。 |