|
【芦屋川】
おっと、また今週末も六甲なのだ。先ずは阪急芦屋川です。ここはロックガーデンの登り口。この季節というだけあって、とっても沢山のハイカーでした。8:30。
でも今日はここがスタートではありません。ここからバスです。
|
|
【東お多福山登り口】
今日のスタートはここ、東お多福山登り口です。芦有の料金所を入ってすぐのところです。って、関西人しかわからん表現ですな。
|
|
【東お多福山】
先ずは東お多福山を制覇です。これが案内板です。
|
|
【東お多福山】
おお、紅葉が始まった!今日は2012.10.27です。
|
|
【東お多福山】
はい、東お多福山山頂。
|
|
【東お多福山】
東お多福山山頂で休憩です。おやつは「ハッピーターン」。ハッピーパウダー250%の豪華バージョンです。
|
|
【ハッピーターン250%】
すんげ、うっま!
|
|
【東お多福山】
東お多福山山頂付近は高原感あり!
|
|
【東お多福山】
こんなんです。高原感ありでしょ。もともとはすすき畑だったそうです。
昔は人の手が入った高原でした。人の手がなくなってからは熊笹が
茂ったのですが、近年は再生プロジェクトが動いていて、整備されつつあります。 |
|
【東お多福山】
東お多福山から望む山頂。あそこまで行くぞ!(アンテナ塔が見えるとことね)
|
|
【雨ヶ峠】
東お多福山を下って雨ヶ峠を過ぎたところです。雨ヶ峠からは芦屋川からロックガーデンを
通って来た人々と合流です。東お多福山は人気が少ない山でしたが、ここからは賑やかな
登山道です。
|
|
【七曲り】
紅葉はじまったね。 |
|
【一軒茶屋】
有名な一軒茶屋です。最高峰横の茶屋。 |
|
【最高峰】
最高峰で大阪平野を眺めながらおにぎりタイムです。ビールうっまっ! |
|
【最高峰】
最高峰!今日の折り返し地点です。写真、山ガールに撮ってもらったのですが、ちょっと左に偏ってるねー。前回の最高峰写真は
とってもボケていたので、そのリベンジです。ピントはばっちし。
|
|
【最高峰】
最高峰はすすきばやし。秋やなー。
|
|
【最高峰】
今日は宝塚へ降りる予定。えっ、14kmもあるんや!マジで!しんど。 |
|
【最高峰】
東灘区と北区の境界線です。
|
|
【全山縦走路】
全山縦走路です。このあたりはハイキングの人よりも縦走路を走る化物が沢山います。
どれだけ道を譲ったか。熊笹に埋まるママ。 |
|
【全山縦走路】
途中、宝塚(仁川とか甲山とか)を見渡せるポイントがありました。高圧線が通るところなので
木々が刈られていて、おかげで景色がよく見えました。 |
|
【塩尾寺】
塩尾寺(えんぺいじ)に到着。なんか今回は(パパだけ)とっても膝に来ました。痛いー!
ここから宝塚まではずっと舗装路なのですが、下りが膝に響いてバック歩きで下りました。
人生でこれだけバック歩きしたの初めてです。
|
|
【塩尾寺】
こんな居酒屋の看板が!山オヤジを狙った居酒屋!
|
|
【宝塚・ベーネナチュラーレ】
降りてきた!宝塚!
王将の餃子ではなく、今日はイタリアンでまったりしました。
宝塚で最も(?)景色のよいレストランです。武庫川やら宝塚駅近辺が一望の
テラスでイタリアンコースなのだ。
|
|
【宝塚・ベーネナチュラーレ】
パスタはこんなチゲ鍋(?)にのっかってきます。これ、ずっと熱々なパスタが
食えるので、幸せです。しかもこのお店はシーフードにコダわってるらしくって
お魚やらムール貝やらイカやら、いっぱいのっていました。
|
|
【宝塚・ベーネナチュラーレ】
デザートはパンナコッタとガトーショコラとティラミス。イタリアンの基本を押さえてますなぁ。幸せですなぁ。
|
|
【宝塚・ベーネナチュラーレ】
というわけで、朝の7時から夜の7時まで、たっぷり遊べました。 おわり。
|