![]() |
【みやと水産】 おっと、世間はGW初日!我々は会社のカレンダーが最悪で、 5/1からGWです。TVのニュースでは空港の海外脱出組をやっていましたが、 指をくわえて見ているだけ。とほほ。とはいっても今日は土曜日で休みではあるので 山菜摘みにいきました。 先ずは恒例となった今週のおさらいから。今年度の事業計画を作らなければならない超多忙な今週、どこにも遊びに行けてなくって夕食ネタばかりになりまーす。しかも自宅飯もろくに出来てなくって外食ばかり。とほほ。とはいうものの、 その許された平日を最大限に楽しむことがポジティブ指向! 2014.4.21(月)。夕食は塚口の「みやと水産」という水産系居酒屋。ここは天ぷらとおでんがおいしいのですが、 中でも大根のおでんは最高かも。中間サイズの大根の三分の一ぐらいはあります。ダイエット食ともいえますな。最初にこれを食べておくと結構お腹がふくれます。玉子を併せるとタンパク質も摂れるダイエット食の完成。 |
![]() |
【みやと水産】 演出とはいえ、塚口でも漁港飯感を味わえるこんなお店はすばらしい!楽しいです。 写真はソイの煮付け。ソイはチヌみたいな外観のお魚。でもチヌよりもちもちとして 美味しい!ような気がします。 |
![]() |
【得々うどん】 2014.4.22(火)。今日は休肝日。お酒を飲まないだけでなく、カレーうどんでウコンを 補給するという肝臓思いの火曜日です。 ここのカレーうどん最高!ダシ割りカレーでダシ多めのオーダーをしてみてください。 超うまいカレーうどんです。得々うどんですが、カレーうどん系はトリプル不可(ダブルまで) なので、注意が必要です。 |
![]() |
【得々うどん】 イベリコ豚のはりはりうどんを食べているのはママ。ここはつかしんの得々うどんです。 |
![]() |
【自宅飯】 2014.4.23(水)。今週唯一の自宅飯。先週末に竹野漁港で買ったカレイです。 クッキングバサミで尾びれ、頭、縁側を切ってから焼くと超食べやすい! |
![]() |
【バール aBuku(アブク)】 2014.4.24(木)。たまたまパパママとも神戸に居たので、夕食で合流。三宮のトアロード脇にある バールにやってきました。いろいろと疲れていたのでワインを奮発!ビンテージ1999年のchateau senilhacをチョイス! |
![]() |
【バール aBuku(アブク)】 メインはとびはたのアクアパッツァ!まいうー! |
![]() |
【IKEA】 2014.4.25(金)。すべ投げで金曜の夜はIKEA。しかも家族集合。大学生になった息子が 欲しがっているロフトベッドを買いにやってきました。しかもポートライナーで。話題の理研が すぐ近くにあります。 |
![]() |
【IKEA】 久しぶりに家族飯です。IKEAの飯は海外旅行感が手軽に味わえます。おいしいオーガニックワインとスエーデン料理がお手軽価格で楽しめます。窓際のソファー席も使い放題。平日のIKEAは超空いていて穴場かも。クルマで来たらこの楽しみがないので、面倒でもポートライナーをお勧めします。家族揃って平日のポートライナーで行くIKEAってのが最高!面倒くさい?!いいえ、それ以上のリターンあります。電車だと、持って帰るのが面倒なのでいらんもん買わなくてすむしーっ。 |
![]() |
【IKEA】 ベッドキッティング中。こらっ!カートに乗っておかんに押さすとは何事や! |
![]() |
【IKEA】 と、いうわけで今週のダイジェストでした。 |
![]() |
【山菜狩り】 2014.4.26(土)。今日はオカンズを連れて山菜摘み。 本当の春が来て草木が喜んでいる感満載の山歩きでした。 なんかほっとしたよ〜。 |
![]() |
【山菜狩り】 もう暑いぐらい暖かくなって、たくさんのワラビが芽を出していました。大漁! |
![]() |
【ゴミステーション】追記-A 社会貢献!レア!でもこういうことも年一回ぐらいはやるのだ! ゴミステーション修繕! |
![]() |
【寿司】追記-B 実は今日はお誕生日。好きなものを作れる!どうしてもお寿司が握りたくなりました。 大好きなイカ、息子絶賛の出し巻き、北海道産のうに。改めて寿司を握るのは難しいし、 外で食べた方が美味しい。でも出し巻きは自分で作った方が美味しいし、雲丹はこれがいい。 と、たまには自分で作らないと気がつかないのです。 |