jpeg
玉造温泉とウミネコ日御碕の旅
2002/3/16〜17 職場親睦旅行
jpeg 例年になく暖かい3月16日から、こんなバスに乗って山陰島根の宍道湖周辺を旅しました。今回は職場の上司との旅です。心配されたお天気もすっかり持ち直していい陽気でした。
jpeg 中国道・米子道を乗り継いで先ずは蒜山高原です。まだまだ雪を被った大山や、蒜山三座はちょっと霞んではいたもののしっかり拝むことができました。
jpeg ここで昼食です。蒜山といえばジンギスカンでしょう、やっぱり。千円也。
jpeg そして我々のメインである足立美術館に到着です。ここは横山大観の絵が多く展示されています。いい仕事してますねぇ。
jpeg ここでは日本庭園も美術品の一つです。建物の窓が額縁になっていて、そこからお庭が望めます。3D絵画ですね。だけどバスツアーなので1時間しか観覧時間がなくちょっと不完全燃焼でした。
jpeg その後は松江城周辺散策です。小泉八雲の記念館を見学しました。こんなことでもない限り八雲の歴史にふれることはないですからしっかり勉強しましたよ。
jpeg 近くの売店で地ビール試飲です。これは島根ビールです。味は...地ビールにしてはふつうのサッパリ系。スパドラ風です。(だけど値段は地ビール風)500円也
jpeg で、宍道湖畔を横目に今夜のお宿、玉造温泉「長楽園」に到着です。日本一の露天風呂(自称)があります。古い家屋やとても整備されている庭園が隣接され、確かにすばらしいお風呂でした。男湯は露天風呂しかありませんので真冬ではちょっとつらいかも。でも源泉は70度以上あり、広大なお風呂ながらしっかり温度調整してありましたので入ってしまえば大丈夫です。
jpeg 旅のお楽しみ、夕食です。もちろんお部屋食で、品数も満足のいくものでした。写真は宍道湖で捕れたしらうおの柳川風鍋です。
jpeg これはサザエのクラムチャウダー風料理。和食ばかりでなく、こういった品も途中にありました。
jpeg 食後に腹ごなしで温泉街をお散歩です。雰囲気は城之崎温泉に似ていますが、そんなに賑わっていません。開いているお店もまばらでした。土産物で特に多いのは特産品である青めのうを使った工芸品です。
jpeg めのうは高いので恒例の地酒を土産に買いました。鬼ころしという清酒とビルゼンビールです。
jpeg 次の日は観光が目白押しです。先ずはめのう細工の現場見学です。ここは、NHKの大河ドラマで利用した装飾品を作成されたそうで、ドラマの写真が多く展示されていました。
jpeg めのう工芸品は高いので、原石(超ちっさい)を子供のおみやげに。500円也。
jpeg 続いて出雲そば工場見学です。試食もさせていただけました。
jpeg 美味でしたから生そばを買いました。なんと1000円也。(こんなもんかな?)
jpeg 出雲平野はだだっ広い田園風景ですが、風が強い地方でもあります。家々は火事の延焼を防ぐため、隣り合うことなくまばらに建てられています。また、風よけの松が風上に屋根より高い壁となって植え付けられていました。各家の庭先にはお墓もあります。墓地ではなく、庭の一角に墓を建てるというのが風習らしいです。
jpeg 出雲平野をしばらく走りワインロードを抜けると島根ワイナリーがありました。
jpeg ここでは6種類もの地ワインを試飲させてくれます。試飲にしては大きめなカップに好きなだけついで飲めます。まさに飲み放題状態で、すっかり酔っぱらってしまいました。なかなかの大盤振る舞いですね。ここは。
jpeg ただ酒でよっぱらってばかりでは悪いので、ちゃんと土産も買いました。1020円也。
jpeg だだっ広い出雲平野からくねくねの出雲半島を走ると日御碕へ到着です。イカの一夜干しがたくさんありました。
jpeg 日御碕灯台です。東洋一高いとか。たしかに立派な灯台でした。ここは一見の価値ありです。
jpeg 日御碕はウミネコが生息することでも有名です。確かに猫のような鳴き声が絶えず聞こえていました。写真右上に飛んでいます。
jpeg 次は有名な出雲大社です。ここでは神様がたくさん集まられることから2拍ではなく4拍だそうです。日取りがよかったのか、結婚式をされているカップルもみられました。
jpeg ここで、昼食です。出雲そば定食。1000円也。
jpeg さらに西へ走り、今度は「だいこん島」へ到着です。島といっても地続きですが、海の間の細い道といった感じの道路でした。島に上陸すると、朝鮮人参の畑が多くみられます。写真のように丁寧に日よけが施されていました。朝鮮人参は土壌の栄養をかなり吸収してしまうため、一度つくると同じ場所では20年間作れないそうです。
jpeg そして島にある施設、由志園へやってきました。ここも日本庭園が美しいところです。そして巧みに朝鮮人参の効能を説明してくれるおばさんも印象的でした。ここで朝鮮人参を買うと都会の1/4の値段だそうです。マジ?
jpeg 大根島では朝鮮人参の他に牡丹も特産です。立派に花を付けたそれが展示されていました。
jpeg 更に西へ走ると境港へ到着です。鮮魚市場へ到着です。各種魚からカニ、たこが売られています。写真はうまそうなブリです。ここでは土産に剣先イカのスルメを買いました。(剣先のスルメってへん!?)
jpeg そして最後はお菓子の寿城です。ここではお菓子の試食で満腹でした。しかし、これ、北陸にも同様のお菓子城がありますが、作りまで同じなのできっとグループ会社なのでしょう。
といった旅行でありました。会社の上司と行く旅行というのは2度目ですが、家族と行く旅行とは違い、あっさりしていて、でもっていろんな話が聞けて。よい思い出となりました。またよろしくお願いします!

←Return HOME