天空の竹田城跡 2014/6/21
jpeg 【母の日】
先週、息子からの父の日のプレゼント「トップギアの本」を紹介しましたが、母の日はコレです。
〆(._.)メモメモ
jpeg 【これが晩ご飯】
2014.6.16。パパ宴会、息子も外飯。ママにとっておきのカップヌードル食われちまったよーぅ。 楽しみにしてたのにー!!!それにしても日清はいろいろ楽しませてくれるなー。
jpeg 【つかしん】
2014.6.19。つかしんの魚屋さんは夢がある!しかし、左上のマグロを一匹で買って行くひといるんかなぁ??金目うまそう!!がしらもうまそう!! そいも甘鯛もいいねぇ。やっぱ夢あるわ。ここの魚屋さん。わかってる。
jpeg 【息子】
2014.6.20。息子は大学のファッションショー!?に出演したらしい!!
こんな顔で帰ってきました。ええ!これで電車乗ったん?さすがやなぁ。 KISSみたいやん!!
jpeg 【ワールドカップ】
2014.6.20。悔しいドロー戦でしたねー。ちょうど会社へ行く途中、携帯のワンセグで見ていました。 んー、悔しい。なんとか1ゴールでも入ってほしかったなぁ。
日本代表をクルマで置き換えた画像を見つけました。 ほー。本田の458イタリア以外はいらんなぁ。あえて言うなら吉田のフィアットかなぁ。たいしたクルマ乗ってないなぁ、みんな。 (値段はすごいのばかりですが私の好みではないという意味。)それにしても岡崎の写真がシュール!
jpeg 【サイゼリア】
2014.6.20。サイゼリアでパパママ夕食でした。サイゼはすばらしい! アイスミルクのせシナモンフォッカチオうまっ! ワインも飲めない高校生にサイゼはもったいない!目覚めよう、大人のサイゼ! いや、まじうまいからな。サイゼ。超安いし。ワイン許せるレベルやし。
jpeg 【東京バナナ】
2014.6.18。今日、ママは東京出張でしたが、お土産で東京バナナを買ってきてくれました。 久しぶりに食べましたが、最近のそれはすごいなぁ。こんなかわいい花柄がついているー。
jpeg 【グランフロント】
2014.6.20。グランフロントです。だいぶんこなれてきた。しかし金曜の夜だというのに伊勢丹は ちょっとしんどそう。がんばってほしいなぁ。
jpeg 【グランフロント】
グランフロントで美味しい晩ご飯をいただきました。 おいしいメルローのワインとお肉系のオードブルが美味しかったです。
jpeg 【竹田】
2014.6.21。やっと今週を乗り切り、土曜の朝です。今日は朝来市和田山町竹田へやってきました。 正面はまさかの水道橋??いや、播但連絡道路(高速道路)です。でも良いデザインやぁ。セゴビアみたい。
jpeg 【竹田城跡】
そう、日本有数の山城、「竹田城跡」が今日の目的地。でも最近は有名になりすぎて、マイカーは写真の「山城の郷」までしか いけません。道の駅的なところです。ここから徒歩で50分、もしくはシャトルバスで150円です。ここは時給換算でバスにのりましょう。 わりと並んでいますが、バスは沢山きてくれるので座っていけました。
jpeg 【竹田城跡】
まさにマチュピチュです。こんなマイクロバスに揺られて天空都市まで行くのです。なつかしいなぁ。 我々がマチュピチュに行ったのは2011年でした。
jpeg 【竹田城跡】
バスもタクシーもここまで。ここからは徒歩です。20分ぐらいでしょうか。 さすがにトレッキングシューズ履いているレベルの人には屁のレベルですが、 おじいちゃん、おばぁちゃん、おしゃれなサンダルのおねえさんにはきつそう でした。竹田城跡へはせめて運動靴をおすすめします。
jpeg 【竹田城跡】
料金所。ここで300円を支払います。
jpeg 【竹田城跡】
さぁ、いよいよ天空都市、マチュピチュ、ではなくって天空の城、竹田城跡です。 この階段を登る瞬間はマチュピチュに勝るとも劣らない期待感です。
jpeg 【竹田城跡】
わー。ついに来た!ここが竹田城跡。なるほど、確かにマチュピチュ感あり!
jpeg 【竹田城跡】
日本のマチュピチュです。でもマチュピチュではペルーの竹田城跡とは 言われていなかったと記憶しております。
jpeg 【竹田城跡】
秋口だとこんな雲海になることもあるそうです。これはパンフレット。
jpeg 【竹田城跡】
約400年前に作られたということはここもマチュピチュもおんなじ古さです。 石の積み方の丁寧さはマチュピチュの方が100倍すごいですが。
こうやって山頂感がない写真だと、ただの城跡なのですが、現場へ行ってみると 360度見渡せる山頂のお城なのだということがよくわわります。
jpeg 【竹田城跡】
帰りはバスに乗らずに歩いて山をくだりました。 徒歩だとちょっとした木立の隙間から城跡が見えるポイントがよくわかります。
jpeg 【竹田城跡】
こんな感じ。
jpeg 【竹田城跡】
「山城の郷」まで降りてきました。道の駅のような施設です。 二階には資料展示がありますが、竹田の中学校が作られたこのジオラマは一見の価値あり! わかりやすいし、よくできている!
jpeg 【竹田城跡】
そして竹田城跡のゆるキャラ、「たけじぃ」さんです。どうも TV東京の「空から日本をみてみよう」の「くもじぃ」(声は伊武雅刀さん) のパクリ感満載ですが、そんなことはどうでもよくって楽しいです。
jpeg 【竹田屋】
ああ、山登りして汗かいたのでお腹減った。 下界に降りて竹田の町で昼食です。名物はもちろん但馬牛。
jpeg 【竹田屋】
おいしいランチをいただきました。但馬牛焼き肉「竹田屋」さんでした。
jpeg 【オーベルジュ EN】
竹田駅周辺を散策です。写真裏の山頂には天空の城があるというロケーション。 無料の観光駐車場を利用させていただけました。 駅近くには酒蔵を改造した施設がありました。
jpeg 【オーベルジュ EN】
先ずは見学させてもらいます。普通の町屋ではなくってお酒をつくっていたそこは 立派な梁が見られます。また、丸い窓やおしゃれな照明で驚きました。すごい! きっとすごいデザイナーが改装されたんだと思いますが、それにしてもよくもここまで というぐらいかっこ良く仕上がっていました。
jpeg 【竹田寺町通り】
天空の城の麓には寺町通りという美観地区があります。 小川沿いにいくつかのお寺がならんでいて、とても風情のある美しい地区をお散歩できます。
jpeg 【竹田寺町通り】
お散歩しているとやがてJR竹田駅(播但線)の裏にでてきます。
jpeg 【オーベルジュ EN】
お散歩のあと、また酒蔵のところへ戻ってきました。 旧酒蔵を利用して、資料館、レストラン、カフェ、ホテルがあります。
jpeg 【オーベルジュ EN】
カフェでよもぎのアイスとかアールグレーのクレームブリュレをいただきました。 正面には播但線の踏切。そして見上げると天空の城が見えます。良い席です。
jpeg 【オーベルジュ EN】
ここがホテルの入り口。中まで入らなかったですが、 このページを見てみるとすごい部屋ですねぇ。ゲストハウスかと思っていましたが、わりとお高め!すごい。
jpeg 【立雲峡】
竹田城と散歩した城下町の竹田町を挟んだところに立雲峡があります。 クルマで登って駐車場から更に徒歩。展望台からはこんな景色です。 天空の城と同じ目線の第三展望台です。更に頑張って第一展望台まで 登るともっとすごい景色が楽しめます。 詳しくはここをクリックしてプロフェッショナルな方が撮られた写真をで癒されてください。
jpeg 【海鮮せんべい】
知多半島とかによくある「えびせんの里」的な団体バス旅行の定番お土産やさんに立寄ました。 とにかく試食しまくって無料の珈琲もいただくという系です。 なぜ和田山で海鮮せんべいか?なんてどっちでもよいですよね。 駐車場にはたくさんの観光バスが止まっていたんですが、中でも浜松から「日帰り竹田城跡」ってのが 強烈でした。すごいなぁ。浜松から朝早く出発して、竹田城跡見て、えびせん食べて帰る弾丸ツアーなんでしょうな。 このあたりも天空の城ですっかり有名になったもんですね。 城跡が有名になるまでは、特になにもないところだったと思います。 我々関西人には「和田山竹田家具」ってのがテレビコマーシャルでちょっと有名なぐらい。 関西の家具の産地なんですよ。あと、国道9号線と播但線が交わるところです。 関西でスキーにいくといえば鉢伏か神鍋なのですが、必ずここを通過するのです。 こんなところに天空の城はありました。知らなかったよー、つい最近まで。ひさしぶりにマチュピチュ思い出してブログ読み直しました。

メニューへ