秋田〜新潟
秋田の朝がやってきました。今日はお休みです。またまたレンタカーで秋田観光にでかけますよ。超お気楽な1日です。秋田は「竿灯祭」が始まる寸前。竹にちょうちんをつけた「竿灯(かんとう)」がたくさん飾られていました。
駅前からスタートしたドライブは八郎潟へとすすみます。これは八郎潟の外輪!?です。結構広いんですね。この川?がぐるっと一周あります。中島は人工の島です。
とってもひらぺったい土地です。中ではちょうどソーラーカーレースをやっていました。しばし観戦です。UFOみたいでかっこいい!
ドライブは男鹿半島へ向けて先へとすすみます。ここは八郎潟のまっすぐな道。本当にまっすぐです。
男鹿半島の先端、「入道崎」へやってきました。
普通に歩いているようですが、実は左側はミドリの草の先からどすんと20メートルほどの崖です。超こわい!
先端の階段から磯へ降りてまたまた磯遊び。なかなか取れないです。お魚。
昼食は先端のレストラン。これは石焼鍋です。800度に熱せられた石を木桶に。一瞬で沸騰です。こわ〜。中は男鹿半島の魚がぶつぎりで入っています。冬に食べたら一層おいしいでしょう。
秋田といえば「なまはげ」ですよね。もちろんあちこちにありました。
「八望台」からみた「一ノ目潟」です。天気もよくってとっても綺麗な海の色でした。(ここをクリックすると八望台からの360度写真が見られます)
そういえば今夏は一度も海水浴いってないねぇ。7月は涼しかったからね。というわけで、男鹿半島「戸賀湾」で海水浴をしました。写真は息子の作った運河です。水は超冷たかったです。
男鹿半島の渚100選にも選ばれた夕日です。あ〜あ、秋田の休日が終わるよ〜。
途中、「温浴ランド男鹿」で秋田の湯につかり、郷土料理の居酒屋で夕食です。とっても美味しい夕食でした。これで魚を食べるのも終わりかなぁ。帰りたくないよう。
ま、寿司ですわ。
秋田に夏に来ると「きりたんぽ」やってないんですよ。冬だと土産屋の前で五平餅状態でどこにでもあるんですが。やっとここの居酒屋で味わうことができました。ほどよく酔っ払って今日はおしまい。
朝になりました。涼しいうちに秋田の街をお散歩です。ここは「千秋公園」。城跡なんですね。蝉がやかましく鳴いていました。
木道もあって結構手入れの行き届いた美しい公園です。朝の散歩にはちょうど良い広さですね。
続いて「ねぶり流し館」にやってきました。ここでは竿灯祭のちょうちん担ぎを体験できます。いま持っているのは30KG!すんげぇ重たいです。これでもまだ中ぐらいの大きさ!これを額や腰にのせておっとっと状態をやるんです。とてもムリ!子供用の15KGがやっとですね。しかしながら館長さんらしき人が、これでおっとっと状態を披露してくださいました。さすが!秋田人は子供の頃からこれをやるそうですから。微動だにせず、額にのせてはりました。すんごい!
昼食は名物「稲庭うどん」。冷麦のように細い手延べうどんです。個人的には讃岐うどんよりも美味しいかも。細麺なので出汁もよくからむし、なんたって上品です。
この旅最後の18切符です。秋田から新潟に向けて出発!もちろん単線で相変わらずのどかな時間が流れます。先ずは秋田〜酒田間を2時間です。
続いて酒田〜新津まで4時間ほど。
途中の停車駅で車掌さんとツーショット!車掌さんに新潟の花火大会についてアドバイスされました。なんでも新潟で一番大きな花火大会だそうで、是非行ってみてくださいとのこと。OK!行こう!
またまたSLに出会いました。実はこれにも乗ろうと考えていたんですが、やんぴ。今夜は花火を見に行きますぅ。そういえば今夏は花火大会も初ですし。
というわけでやって来ました「長岡花火大会!」。これは日本最大の650メートルナイアガラ!マジ綺麗!
三尺だまもあがります。すんごい花火ですんごい人でした。すんごい!これで今夜も終わり。さて、ホテル!とはいかないのです。だって今日はもう8月2日の夜。明日で夏休みもおしまい。明後日から会社です。とほほ。早く帰らねば。まだ新潟だよん。
(→次いってみよー!)



メール(全角)

トップページ