 |
【天下一品】
それでは6月前半のブログいってみよう。相変わらずどっこも行っていないので、ランチ等を中心に?ログります。
ま、たぶんご参考になる記事はなにもないっす。
ラーメンといえば一般的には一風堂か一蘭でしょうけど、私にはこの天一とスガキヤも外せません。
濃厚というか、ドロドロというか、なにこれ?的なラーメン。麺にダシが絡みまくるから美味しい!
ま、これは好き嫌いありそうですが。
|
 |
【食堂】
これは会社ビルの食堂飯。550円。会社飯としては高いけど美味しい。あと、ビルの外向きのカウンター席で食べられるので景色いいです。
大阪の景色を眺めながら食べられます。ああ、つぎはあそこ行こかなぁ、とか考えながら。
|
 |
【甲山森林公園】
景色といえばここの景色がお気に入りです。甲山森林公園の展望台です。
6月の初めの休みにお散歩したなあ。本当にどっこも行っていない、最近。
|
 |
【甲山森林公園】
森林公園はマイナスイオンいっぱい。ここへおにぎりもってお散歩に行っておけばとりあえず休日はリフレッシュできます。
|
 |
【自宅】
玄関のお花はやっとクリスマス、お正月バージョンを引っ込めて、夏バージョンにしました。
途中の春バージョンは横着してやりませんでした。このあと、サボテンもきれいに開花しました。
|
 |
【自宅】
自宅スイーツ。イカスーのそれは美味しい!コーヒーメーカーはネスプレッソです。このエスプレッソマシンは最強のコーヒーメーカーでしょう。
素人でも自宅でこんなに美味しいエスプレッソが入れられます。しかも一杯80円。缶コーヒーより安いしハズレなし。
|
 |
【キエフ】
その頃、息子は兄姉夫婦にキエフ(ウクライナ)へ連れて行ってもらってたようです。どこやねん、そこ!?
|
 |
【キエフ】
Україна、[ukrɑˈjinɑ]は、東ヨーロッパの国。東にロシア連邦、西にハンガリーやポーランド、スロバキア、ルーマニア、モルドバ、北にベラルーシ、南に黒海を挟みトルコが位置している。
らしい、by Wikipedia。
|
 |
【キエフ】
通貨はフリヴニャ。なんか息子がうけていた。通貨コードはUAH。ああ、クレカの明細にあがってきた。
そうそう、そういえば5月の終わりに4件の身に覚えのないカード利用発見!おい!不正利用か?!
大慌てでカード会社へ連絡したら不正利用が発覚しました。
請求は取り消してもらえたけど、カードが再発行になってしまいました。
いろいろな公共料金支払いをこのカードにしていたから大変です。カード変更は自分でやらないといけません。大変でした。
もう漏れてないかなぁ。
|
 |
【キエフ】
補助通貨(セント)はこれ、コピーイカ(копійка) というそうです。なにそれ。
|
 |
【キエフ】
はぁ、オペラ!なんと贅沢な!
|
 |
【エアコン】
贅沢な生活をしている息子も、7月末に帰ってくる予定です。涼しいヨーロッパからくっそ暑い日本に。
息子の部屋のエアコンは息子と同い年。もうほとんど効かないので交換しました。
|
 |
【エアコン】
これ、ネットで拾った昭和のエアコンの広告。我々が子供のころはこんなデザインでしたね。
しかし、高い!今よりずっと高い。もう40年以上前の物価なのに。
|
 |
【ランチ】
大阪の居酒屋のランチ。500円。これは安いし美味しい!
|
 |
【ランチ】
大阪のうどん屋のきつねうどん。320円。この関西だしがたまらない。
|
 |
【ランチ】
これも大阪の居酒屋のランチ。500円。これもまぁまぁ。
|
 |
【わらい】
これは「わらい」という京都錦のお好み焼きやさん。チェーン店で近所にあります。
ここの焼きそばは超うまい!これでビールがたまらない。
|
 |
【わらい】
京天焼きと豚玉。やっぱこれですなぁ。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
6/10は大阪舞洲ゆり園へやってきました。昨年に引き続き2度目です。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
ちょうど満開。きれいに咲いていますね。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
舞洲は大阪のゴミ埋め立ての人口島です。大阪のど真ん中でありながら瀬戸内感もありますね。海のむこうに見える山は六甲山。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
丘に海っていい感じ。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
いろいろなユリがあります。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
舞洲をヘリでぐるっと一周してくれるアトラクションやってました。
82歳のおババが乗りたいというので高いところは嫌いですが、乗ることにしました。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
それでは出発。4人乗りのちいさいやつです。二人ずつ乗りました。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
あっというまに舞洲上空。
|
 |
【大阪舞洲ゆり園】
ゆり園を上空からみるとこんな感じです。
|
|
【大阪舞洲ゆり園】
動画あります。クリックしてください!!
|
 |
【ホテルユニバーサルポート】
ゆり園とホテルバイキングのセット券を買っていました。
ランチは舞洲からクルマで10分のところにあるホテルユニバーサルポートのランチバイキングです。
|
 |
【ホテルユニバーサルポート】
お料理はもうひとつ。会社の食堂のほうかうまい。
|
 |
【ユニバーサルシティ】
ちょっとだけ旅行気分。
|
 |
【ユニバーサルシティ】
わっ!
|
 |
【大正区】
午後はぶらっと運河の街、大正区をドライブ。眼鏡橋、ループ橋です。
|
 |
【大正区】
そして京セラドームでした。おしまい。
|