朝。明石海峡大橋の下をサンフラワーがくぐりぬけるところ。橋げただけ残して霧の中に。 |
道の駅 あわくらんど Junko 2023年6月4日(日) 14:59 |
修正 |
今日はおじちゃんの納骨で西粟倉村へ。途中立ち寄った道の駅。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:08 |
修正 |
福島家の跡をとっていらっしゃるハチローさん。なにもかも自分で作られています。ここはお住まいとは違います。別宅です。トトロも自作、バス停も自作。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:11 |
修正 |
中に入るといろんなアンティークグッズが飾られていました。もらってくるんだーとおっしゃっていたけれど、いやいや、それだけじゃないでしょー |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:12 |
修正 |
飾っているものの数も種類もハンパない。棚は手作りできれいに整頓されています。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:14 |
修正 |
ぶどう棚や田んぼが見えます。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:14 |
修正 |
本格的なピザ窯。そば打ち道場もあるらしい。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:15 |
修正 |
ここで納骨後のお食事会。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:16 |
修正 |
ごちそう。 ハチローさんはご病気で胃を切除されていて、ほんの少ししか食べられないそうですが… |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:17 |
修正 |
お部屋にはでっかいスピーカーもあって大好きなジャズのレコードが何千枚も。 いろんな人がこれを目当てに訪ねてくるらしい。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:18 |
修正 |
朝のテレビ小説のテーマになっているのはこのレコードだよね。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:19 |
修正 |
食事の後は敷地内を案内していただきました。ちょっと高台なので、景色もいいです。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:20 |
修正 |
田植えが終わったばかりの田んぼにはメダカがいっぱい。有機栽培でメダカが元気に泳いでいる「メダカ米」を育てています。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:21 |
修正 |
敷地内にあるゲストハウス。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:22 |
修正 |
ゲストハウスのひとつ。中はこんな感じ。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:23 |
修正 |
ちがうゲストハウスの中です。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:24 |
修正 |
年に何度か開催するジャズコンサートのための野外ステージへの道。入り口の左右にはチケットボックスもあります。 趣味を越えた本格的なつくりでビックリするよ。 |
ハチローさん Junko 2023年6月4日(日) 15:27 |
修正 |
野外ステージ。ステージ奥にあるのはスピーカーと音響調整室。 いすを並べたり、テーブル、いすを出して食事しながらジャズを楽しんだりするそうです。ミュージシャンは東京からも来るらしい。 |
コメダ Junko 2023年6月4日(日) 15:29 |
修正 |
納骨を終えて帰ってきました。コメダでちょっと休憩です。
|
明石海峡大橋 Junko 2023年6月4日(日) 15:30 |
修正 |
朝の様子と違ってくっきりすっきり。 お疲れさまでした。 明日は淡路島!! |
|