ミシュラン二つ星レストラン「レミニセンス」に行ってきました。 |
第一章 余韻 Junko 2020年7月20日(月) 21:37 |
修正 |
「雲丹」に続いて「玉蜀黍」。 冷製スープ仕立て。甘みがすごい。 |
第一章 余韻 Junko 2020年7月20日(月) 21:37 |
修正 |
「鱒」 あぶらののった鱒がおいしい。 |
第一章 余韻 Junko 2020年7月20日(月) 21:46 |
修正 |
「鮎」 パイ包みになった鮎。季節を感じる一皿。 |
第一章 余韻 Junko 2020年7月20日(月) 21:53 |
修正 |
「フォアグラ」 今までに見たことのないフォアグラがでてきました。 こう言う驚きが楽しいです。 |
第2章 記憶 Junko 2020年7月22日(水) 20:45 |
修正 |
「鰻」 ヨーロッパで食べる鰻はどんな料理も今ひとつだったけれど、日本で食べる鰻は蒲焼きでなくてもおいしい。 鰻は日本出たベルに限るね。 |
第2章 記憶 Junko 2020年7月22日(水) 20:47 |
修正 |
「魚」 今日は鯛でした。 うろこがパリパリで身はふっくら。 |
第2章 記憶 Junko 2020年7月22日(水) 20:47 |
修正 |
「肉」 大好きな鹿肉で大満足。 |
第3章 安堵 Junko 2020年7月22日(水) 20:50 |
修正 |
「パイナップル、桃」 割って食べるデザートです。 |
終章 追憶 Junko 2020年7月22日(水) 20:52 |
修正 |
「茶菓子」 きのこの里はシェフの手作り。 シェフの子どもの頃の思い出をイメージしたお菓子たちです。 |
広小路夏まつり Junko 2020年7月22日(水) 20:54 |
修正 |
店を出たら 名古屋のメインストリート、広小路のお祭がちょうど終わったところでした。 山車が帰って行くところに出会いました。 |
広小路夏まつり Junko 2020年7月22日(水) 20:54 |
修正 |
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。 |
|